洗面台の水漏れ(漏水) |
![]() |
1 | 蛇口から水がポタポタ垂れている(2ハンドル混合水栓の場合) |
---|---|
お客様でできる対処方法 |
パッキン(ケレップ・コマ)交換で直せる場合、ハンドル・スピンドル部分を外し、コマを交換して下さい。 注意:必ず水道メーターの場所にありますコックを閉めて下さい。) スピンドル(内部部品)の劣化による水漏れの場合、この部品を交換します。 手順は上記と同じです。 |
当社の作業 |
パッキン(ケレップ・コマ)・スピンドル・各所パッキン・切換え弁・シャワーホース・シャワーヘッド等の交換をいたします。 蛇口が古い場合、交換もお勧めいたします。 |
---|
2 | 蛇口から水がポタポタ垂れている(シングルレバー混合水栓の場合) |
---|---|
お客様でできる対処方法 |
蛇口本体内部にあるカートリッジの交換の場合、本体を分解致しますので、お客様ご自身での交換は難しいです。 |
当社の作業 |
カートリッジ交換、各所部品交換をいたします。 蛇口が古い場合、交換もお勧めいたします。 |
---|
3 | 蛇口本体から水が染み出ている |
---|---|
お客様でできる対処方法 |
本体から漏れている場合、内部に問題があります。蛇口の分解をともないますので、お客様ご自身での作業は難しいと思います。 |
当社の作業 |
本体を分解し、内部部品を交換致します。 蛇口が古い場合、交換もお勧めいたします。 |
---|
基本料金 | 3000円 | |
水漏れ(漏水) | 軽度なもの | 3000円~ |
各所部品交換 | 部品代+4000円~ |