排水管のつまり(詰まり) |
![]() |
1 | 室内排水管からのつまり(詰まり) |
---|---|
お客様でできる対処方法 |
見えない排水管の中のつまりですのでお客様に出来ることは少ないです。 長年使っていると、排水管内部に汚れが付着します。定期的な掃除(高圧洗浄)をお勧めいたします。 各場所のつまりの特徴 台所: 油汚れ・洗剤・食べ物カスが混ざり、灰色の汚れがつきます。定期的に熱いお湯(60℃ぐらい)を流し、予防しましょう。 洗面所: 主に顔の垢がこびりつきます。粘着力が強く黒い汚れがつきます。 洗濯機: 粉洗剤の3割は水に溶けないで排水管に流れます。これが固まり詰まります。色は白いです。液体洗剤をお勧め致します。 トイレ: トイレの排水管は75CM又は、100CMあり太いので詰まることは、珍しいです。室外の下水管のつまりを疑いましょう。 つまりの原因 逆勾配: なんらかの原因で排水管の勾配が逆になる場合があります。お客様では直すことができませんので、私たちをお呼び下さい。 固形物が流れた: 小さいものならそのまま外に流れますが、ある程度の大きさの物は、排水管の中に引っかかってしまいます。お客様では直すことができませんので、私たちをお呼び下さい。 *マンションの場合、ひどくなると下の階まで水がいきますので早い対応が必要です。 |
当社の作業 | 症状に応じ、薬剤、トーラー、高圧洗浄等を使い除去します。 |
---|
2 | 室外(下水管)からのつまり |
---|---|
お客様でできる対処方法 |
つまりの原因 根っこが下水管内部に入り、詰まらせる場合、根っこを除去する事により解消します。 逆勾配の場合、お客様では直すことができませんので、私たちをお呼び下さい。 古い桝(マス)の場合、コンクリートが劣化して水の流れを著しく悪くします。 |
当社の作業 | 症状に応じ、薬剤、トーラー、高圧洗浄等を使い除去します。 |
---|
基本料金 | 3000円 | |
つまり(詰まり) | 軽度なもの | 3000円~ |
低圧ポンプ作業費 | 5000円~ | |
便器脱着作業 | 12000円~ | |
高圧洗浄基本料金 | 12000円~ | |
トーラー基本料金 | 12000円~ |